その8に書いてあるように「店舗ポイント」の合計を他店舗と競うのが
公式HPの「新要素その2」に載っている全国店舗ランキングの趣旨になります。
現在のロケテストでは店舗ランキングの結果を受け取る事は出来ますが
公式HPの新要素その2に載っている全国店舗ランキングはセンモニでは表示されていません。
この理由として予測できるのは製品版のユニトロでは
店舗ランキングで上位に入った場合は該当する店舗でポイント獲得に貢献したプレイヤー全員に対して
「ゴールデンバンド」が配布される仕様だからだと予測されます。
ロケテストは4店舗しか無いので店舗ランキングを発表(成立)させてしまうと
参加者全員が全国1位~4位の店舗の入賞に貢献した事になるので
全員がゴールデンバンドを入手する事になりますからね。
この予想は下記のようにユニトロ入賞の賞品が
月曜日にWCCF.NETのアイテムボックスに配布された事で思いつきました。
シルバーバンドを獲得したチームは
店舗ランキング2位、個人ランキング6位、協会ランキング30位でした。
ブロンズバンドを獲得したチームは
店舗ランキング2位、個人ランキング32位、協会ランキング5位でした。
つまり
店舗ランキング入賞(ベスト10)=ゴールデンバンド
個人ランキング入賞(ベスト10)=シルバーバンド
協会ランキング入賞(ベスト10)=ブロンズバンド
と言う可能性が非常に高いと思います。
30位で貰えなかったのでアイテムの付与対象は30位ではなく10位までの可能性が高いですが
WGの付与対象は1位から10位の獲得WG合計が合計配分値にならないので11位以下まで対象にしています。
.