店舗予選も2週目が終了して2周目に入った人も出て来ましたけど
以前と違って後になればなるほど参加メンバーが薄くなる事がない新ルールなので
早く動くチームを育成しないと例年よりも苦労する事になりそうです。
使われているフォワードは大会が始まる前と同じでクリロナが一番人気なのは変わりませんけど
2番人気はメッシ、ベイル、オーバメヤン、ディ・ステファノが横一線な感じですね。
どれのカードも一長一短が有るので戦術によって合う合わないが有りそうですけど
データ対戦と同じように全くカードを動かさないで右サイド固定で攻めてるのに
何故か合わせにメッシを使っている人とかを見ると
チームが動いていれば何でも良いんだろうなぁと言うWCCFの基本は変わってなさそうです。
もちろん左右中央を全て攻略するならメッシで良いと思うんですが
合わせるだけのセンターフォワードでメッシを使うのは勿体ないし
だったらデータ対戦での個人的な最強FWディ・ステファノの方が良いと思うんですけどね。
と言っても12-13以降のWCCFは選手や配置よりもKPの強さの方が際立っているので
選手の数値が低かろうが使用率が低かろうが
今バージョンで機能するKPを使っていれば全然チャンスは有りますね。
更にチャレンジツアーで頑張って複数のGを発動させたチームで挑むよりも
ディフェンスKPにプレスディフェンス、ハードプレスディフェンス、個人守備重視の何れかが有って
オフェンスKPにダイレクトプレイ重視かクロス重視が有る
国別チームスタイルやクラブ別チームスタイルの方が強かったりしますから
キックアンドラッシュ、ロードダウフェルス、シュバルツゲルベン、ネラッズーリのどれか発動するチームを組んで
更にチーム状態(中身)が良ければ誰でも(もちろん地蔵でも)
全国チャンピオンになれるようなゲームになってしまっているので
完全にゲームバランスが崩壊してますね。
公式始まって2週間の感想は
WCCFは単純だ 22人がボールを奪い合い 最後はネラッズーリが勝つ
でした。
.