Quantcast
Channel: 渋谷系猫風呂具~ #WCCF #FOOTISTA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1131

参加費6000円の店舗予選スタート

$
0
0
昨日から店舗予選への出場権を争う「店舗予選大会エントリーランキングイベント」が始まりました。
取りあえず10クレ消化してエントリー権を獲得した人も多いと思いますが
1店舗でエントリー上限の40クレを消化するのに4000円~5000円かかるので
当日の参加費を含めて1店舗エントリーするだけで6000円かかる時点で
公式大会へのイベントによるエントリーを諦めて
追加された「じゃんけん」に賭ける人も居るんでしょうね。

イメージ 1


イメージ 5


イメージ 2

これが大会出場を希望する人だけでランキングを争うなら
1000円~1500円程度で出場権を取れそうなんですけど
公式大会には全く興味が無いのに普通にWCCFを楽しみたい人が
2週間ちょっとの間に1チーム辺り4000円~5000円ぐらいWCCFをプレイしているだけで
確実に10000pts前後を獲得してエントリーしてしまうシステムなので
10クレ回した程度だと32位にも入れなそうですね。

特に来週9月17日にはWCCF13-14ver.3.0へのバージョンアップが有るので
追加されたカードを目当てに今週よりもお客さんが増えると思いますから
キャンセル待ち最下位の32位でも10000ポイントを超える可能性が高いです。
もちろんバージョンアップして10日間で40クレ回すお客さんが16人も居ないような店なら
当日16人枠が埋まらずにジャンケン大会になりそうですね。

イメージ 3

特に何も考えずに普通に40クレ回すと10000ptsぐらい(1試合250ptsぐらい)が平均になるのかな?
効率良く回すと12000pts弱のポイントが出ますし
WCCFが上手い&80クレぐらい回す気が有るなら16800pts出す事も可能なので
場所によっては相当ボーダーが高そうですね。

ボーダー高い場所だと普通に40クレ回してもランクイン出来そうにないから
無駄に5000円使わずに諦めて他店舗にジャンケンしに行った方が良いかも知れません。


取りあえずバージョンアップの高稼働率が落ち着きそうな
シルバーウィーク明けの店舗ランキングを見てから
出たい店に回しに行くかを考えても良いし
大会に出そうな人が少なそうな店を考えるのも今回はアリですね。

一応ランキングや公式大会に興味が無い人の為にエントリー辞退ボタンは有るんですけど
32位までに入ればデジタルカード4枚セットが貰えるので
最初から大会に出る気が無くても出場権利を積極的に放棄する人は居ないでしょうね。

イメージ 4

ランキングで16位に入るには5000円使わないとダメだけど
参加者が少ない店(出場辞退者が多い店)なら事前プレイ0円でも出れるので
大半の店舗の出場枠が埋まらない関東圏は出場権利獲得の為だけに
無理にゲームをする必要が無いのかもしれません。

もちろん「平日開催」「午前中開催」「夜開催」の人気店舗は
最低でも12000ptsぐらい出さないと確実に出場権利を手に入れられるかは微妙ですね。



.


.

.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1131

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>