今日も突発的に公式Facebookでネタバレ告知が有って
何故か通例より1時間遅れでFRSマテュイディがネタバレしました。
4月11日(月)ENSベインズ
4月13日(水)FRSマテュイディ
だったので
4月15日(金)GES誰か
4月18日(月)ITS誰か
4月20日(水)SPS誰か
と言う感じでアルファベット順位ネタバレしていくんでしょうか?
ENSベインズは初カード化でしたけど
FRSマテュイディはEXT-SOCマテュイディとしてカード化されているので
特に反応無しって感じですかね?
一応通常排出としては初のレアカードと言う事なので今後も初レア化が続くと良いですね。
例年の代表レアが不評なのは他のレアカテゴリーと選手が被る点に有ると思うので
「普通に活躍度や知名度で選んだらこの4人」と言う選考基準よりも
「この機会を逃すとレアカードにならないだろう4人」と言う方が
結局は誰も使わなくても排出されると知った時にネガティブなイメージは付きづらいかもしれません。
まぁURSブリトスとかPOSペレイラはやり過ぎでしたけどね。
GESだと15-16でレアになっている
ミュラー、エジル、クロース、ノイアー、フンメルス、ラーム、ノイシュテッターを選考外にすると
ボアテング、ゲッツェ、ケディラ、テア・シュテーゲンとか言う選出になりそうですけど
ボアテングとゲッツェを外してサネとドラクスラー辺りが選ばれて
4枚全部初レアカードぐらいやってくれても良いかもしれないですね。
ITSだったら無難に選ばれそうなブッフォンやマルキージオを外して
最後のレアになりそうなピルロ、アウェイユニでしかレアになってないキエッリーニ
白黒でカード化されていないザザ、ベラルディ
辺りの方が喜ばれるかもしれません。
.
.